ご訪問ありがとうございます
cocokitchenの岩佐淳子です。
もう 12月も中旬になってしまいましたので 1か月も前の事ですが
今年も灯しびとの集いへ行ってきました。
一週間前に うっかり間違えて今日大山公園に行こうと思ってるの♪なんて友人を誘ったところ一週間あとで、 今年で4回目。
毎年子どもたちは落ち葉拾い どんぐり拾いの秋の楽しい恒例行事になっていて、
私は大急ぎで器を見るという感じだったのですが
今年は子どもたちの成長のおかげ じっくり友人と回ることができました
友人が 運命の器と出会う 笑
昨年に買ったものを書いたそうか。
いやいや 値段上がってる!
やっぱり違うのにしようか なんて色々思いながら。
この月のレッスンにこういう風にして使いたいな。 とか
薬膳のお料理がいつか出せるようになったときに、この器使ってみたいな とか
色々と妄想しました
子どもたちといえば
基地作りをしていました。
それから家から持ってきた ホップの実の天然酵母パンと 燻製の自家製ベーコンでピクニック気分で
食べ物エリアはいつもすごく混んでいて、 お腹がすいて困った記憶を思い出して朝詰め込みました。
食べてもらいたかった組み合わせを 一緒に秋の落ち葉の上で食べるランチは 何とも幸せでした。
こうやって季節を感じて 落ち葉をひろったりどんぐりをひろうことって 冬が来る準備を少しづつできる気がしていつも嬉しいです。
といってる間に もうすごく寒い寒波到来!
皆様風邪などひかれませんように!
0コメント