ご訪問ありがとうございます
イタリア家庭料理教室 cocokitchenの岩佐淳子です
年をまたいでの記事になってしまいました。
今年は22日から小学校が冬休みに入り、 留学生君も冬休み
じっくり文章を書いたり じっくり過ごすこととは正反対に
バタバタと過ごしておりました。
クリスマスに 留学生君BJが いるうちに焼いてみたい! と ターキーを焼くことにして
材料リストを留学生からもらい お買い物
コストコへ
一番小さいターキで 7キロ!
娘と息子も一緒に
家族6人と他、 お誘いしたけれど都合が悪かったり そしたらYMCAキャンプリーダー時代の後輩(厳密には 私が大学生の時に彼女たちは中学生!?)
でもリーダーをしていた後輩が 女子二人で大阪のクリスマスマーケットに行ってるという情報を聞きつけ お誘いしてみたら すぐ「行きます!」と返事をもらいました。
turkeyはWhiteミートとダークミートがあるというのも初めてしり、
楽器が弾ける後輩はバイオリンを。
恋ダンスから スターウォーズまで弾いてくれました。
なんとも贅沢な時間
今年のクリスマスは もう一生今年だけのもの。
毎年 その時に我が家にいる留学生君と一緒に過ごすクリスマスは もう同じメンバーで過ごすことってないから奇跡みたいなクリスマスだなって思って感謝して過ごしています。
大体毎年、夫はクリスマス時期は仕事ですが、今年は週末のため一緒に過ごすことが出来ました。
これも我が家にとっては奇跡みたいなものです。
いい思い出になったかな
来年の今頃もみんな健康で元気に迎えられますように
0コメント